脳動脈瘤・脳虚血発作・高血圧性脳症・慢性脳循環不全の症状と治療法

脳動脈瘤と脳発作

脳の動脈の一部がコブのように膨らむ脳動脈瘤、脳への血液が一時的にとだえる一過性脳虚血発作、急激に血圧が上昇して脳圧も上がって脳にむくみがおきる高血圧性脳症、脳の血管におきた動脈硬化で脳への血流に障害がおきる慢性脳循環不全の症状と治療法です。

脳の動脈の一部がコブのように膨らむ脳動脈瘤

脳の動脈の一部がコブのように膨らむ脳動脈瘤

 

受診科

神経内科・内科・脳神経外科

 

原因

脳動脈瘤は脳の動脈の一部がコブのように膨らむもので、血圧に耐えられなくなると、
コブは破裂して出血します。

 

そもそもコブが出来るのは、先天的に脳動脈の壁が弱くて、永い間に血圧に押されて膨らむ場合と、脳の動脈硬化や細菌感染、頭部外傷などで動脈が膨れる場合があります。

 

いったん、出血が止まったとしても、放置すると、また出血して死亡する確率が高い病気です。

 

症状

コブが出来るだけでは症状がなく、ある日突然破裂して出血します。
重症の場合は、身体の片側の麻痺や失語症といった後遺症が残ります。

 

治療

破裂した動脈瘤に関しては、再出血を予防するための手術が必要ですが、
手術できない場合には脳圧降下剤などの薬剤を使います。
まだ破裂していない動脈瘤に関しては大きさにより手術をしたほうが良好です。

 

脳への血液が一時的にとだえる一過性脳虚血発作

原因

一過性脳虚血発作は、脳への血液が一時的にとだえるものです。
その原因は2つで、一つは頭蓋内の主要な血管にできた血栓が血液に運ばれて、脳の末梢血管を詰まらせることです。もう一つは、頭蓋内外の動脈が動脈硬化で狭くなっていて、血流が悪くなることです。

 

症状

手足のしびれや麻痺がおきてきます。
病変が起こった部位によっては言語障害や視力障害がおきます。

 

その症状は、通常、数十分で治りますが、症状自体が24時間以内になくなるものを、一過性脳虚血発作とよび、24時間以上症状が続いて数週間でなくなるものを可逆性虚血性神経脱落症状とよびます。

 

ただ、どちらも脳梗塞の前触れの場合が多いので、治ったからといって放置しておくと、危険な状態になります。

 

治療

内科的治療と外科的治療があり、内科的治療としては、血栓ができるのを予防する薬を使用します。外科的治療としては症状に応じた手術になります。

 

急激に血圧が上昇して脳圧も上がって脳にむくみがおきる高血圧性脳症

原因

高血圧性脳症は、急激に血圧が上昇して脳圧も上がって脳にむくみがおきるもので、
血圧上昇の原因としては、高血圧の進行や腎臓病、妊娠中毒症、特定の腫瘍などです。

 

症状

頭痛、吐き気、嘔吐、意識障害、手足のけいれんなどがあります。

 

治療

生命にかかわるので、緊急入院が必要で、血圧を下げることによってかなり良くなりますから、まず血圧を下げます。その後、原因となっている病気の治療をします。

 

脳の血管におきた動脈硬化で脳への血流に障害がおきる慢性脳循環不全

原因

慢性脳循環不全は、脳への血管におきた動脈硬化で、脳への血流に障害がおきるものです。

 

脳動脈も冠状動脈や大動脈と同じように年齢が高くなるにつれて変化しますから、
コレステロールなどの脂質が血管に沈着したり、血管そのものが肥厚したり、硬くなったりして、
血管の内径が狭くなります。これが血行障害の原因となるのです。

 

脳動脈硬化症は脳卒中のように血管が閉塞するものではありませんが、通常より血流が減りますから、脳動脈硬化の原因として多いのは、血管内側の壁に脂肪がたまって血管壁が退行変性する粥状硬化です。

 

症状

血流の障害があっても脳卒中のような発作や手足の麻痺などの神経症状は現れませんが、
代わりに耳鳴りやめまい、頭痛、頭が重い、のぼせ、手足のしびれ、脱力感などが現れます。

 

精神面では記憶力が低下して、物覚えが悪くなったり、物忘れがひどくなります。

 

治療

対症療法としては、血液を回復させるために脳循環改善剤を使い、脳を活性化するためには、脳代謝改善剤を使いますし、精神症状には向精神薬を使うこともあります。

 

動脈硬化の誘因は高血圧や高脂血症なので、家庭での食事療法や運動療法をすることが必要ですが、それでも高血圧症や高脂血症が改善しない場合には、降圧剤や脂質代謝改善剤などを使用します。

 

脳動静脈奇形

原因

血液の流れは動脈から毛細血管そして静脈というものですが、脳の一部でバイパスするように動脈から直接静脈に血液が流れ込むことがあります。

 

圧力が高いままの血液が流れ込むために、静脈が負担に耐えられず破裂して出血してしまい、脳は酸素不足になります。このような原因は先天性の血管の異常です。

 

症状

自覚症状がない場合もありますが、半分以上に、頭痛、てんかん、発作、脳内出血がみられます。出血をおこすと、急な頭痛、嘔吐、意識障害、身体の片側の麻痺、失語症や痙攣が現れます。

 

治療

薬剤を使用しても効果がなければ、手術や放射線治療ガンマナイフをします。


スポンサーリンク