発熱・鼻水・のどの痛みが伴う症状は軽い病気?重い病気?

高熱・微熱が続く病気

発熱と伴って、鼻水ぐらいなら風邪かなと思いますが、実はインフルエンザだったり、頭痛が伴う病気として急性鼻炎ということもあります。発熱とのどの痛みが伴うと重い病気では肺炎ということもあるのです。

高熱を伴う病気

しゃみ・鼻水・鼻づまり・頭痛がある

疑われる病気 主な症状
風邪症候群 風邪症候群は発熱・悪寒・くしゃみ・鼻水・鼻つまり・声枯れ・咳・痰・頭痛・だるさがある。
インフルエンザ インフルエンザは39度前後の急な発熱と悪寒で発病。だるさ・頭痛・腰痛・筋肉痛・関節痛など全身症状が強いのが特徴。
急性鼻炎 急性鼻炎は、のどや鼻に乾燥感や刺激を感じ、鼻水・鼻づまり・微熱などがみられる。鼻水は次第に粘り気をおびて黄色や青緑色になる。
急性副鼻腔炎 急性副鼻腔炎は鼻水・鼻づまりのほか副鼻腔の炎症に痛みが起きるのが特徴。長引くと鼻水は粘り気をおびて黄色や青緑色になる。

 

咳・痰・のどの痛みを伴う

疑われる病気 主な症状
急性咽頭炎 急性咽頭炎(きゅうせいいんとうえん)は、のどが赤く腫れてヒリヒリして異物感や乾燥感を感じる。物を飲み込むと痛み発熱・だるさなどを伴うこともある。
急性喉頭炎 急性喉頭炎(きゅうせいこうとうえん)は、のどに乾燥感・痛み・かゆみがあり、発熱して咳が出る。声がかれて出なくなることもある。
急性扁桃炎 急性扁桃炎(きゅうせいへんとうえん)は、38度以上の発熱と悪寒に加え、喉が赤く腫れて痛み、物を飲み込めなくなることもある。
急性気管支炎 急性気管支炎(きゅうせいきかんしえん)は、38度前後の発熱と乾いた咳で発病。咳は次第に湿り気を帯び、痰が出てくる。強い咳のために胸や腹筋が傷むこともある。
扁桃周囲炎 扁桃周囲炎(へんとうしゅういえん)は、発熱とのどの激しい痛みが特徴的で唾液を飲み込むだけで耳に痛みが走る。進行すると膿が貯まりのどが赤く腫れあがる
肺炎 肺炎(はいえん)は38度前後の発熱・悪寒・咳・痰・胸痛などがあり、高齢者や慢性病患者では症状がわかりづらく発熱しないこともある。

 

胸の痛みがある

疑われる病気 主な症状
胸膜炎
(肋膜炎)
胸膜炎(きょうまくえん)は、胸痛・胸部圧迫感・呼吸困難・発熱などがみられ、咳、痰、血痰、体重の減少などもみられることもある。
急性心膜炎 急性心膜炎(きゅうせいしんまくえん)は、胸痛・動悸・息苦しさなどがみられ、胸痛は通常、胸骨の裏側から左前胸部にかけておこり、刺すような鋭い痛みや鈍い痛みが続く
肺梗塞症 >肺梗塞症(はいこうそくしょう)は、息切れ、呼吸困難、咳、刺すような胸痛、血痰などがみられ、低酸素血症となる

 

耳の痛みや耳の下の腫れがある

疑われる病気 主な症状
急性中耳炎 急性中耳炎(きゅうせいちゅうじえん)は、耳の強い痛みと発熱で始まり、耳がつまった感じがして難聴がおきる。
おたふくかぜ おたふくかぜは、高熱に続いて耳の下に痛みがおこり、耳下腺腫れ、口を開けたり触ったりすると痛む。

 

腹痛・吐き気・嘔吐

疑われる病気 主な症状
急性胃腸炎 急性胃腸炎(きゅうせいいちょうえん)は、腹痛・下痢・嘔吐・吐き気などがみられ、腹痛はみぞおちが痛むものや、下痢の前に腹部が痛むものもある
急性腹膜炎 急性腹膜炎(きゅうせいふくまくえん)は、突然、激しい腹痛がおこり、吐き気、嘔吐、喉の渇き、ふるえ、38度以上の発熱、頻脈がある
虫垂炎
(盲腸炎)
虫垂炎(ちゅうすいえん)は、右下の腹部が痛くなり吐き気や嘔吐がおきる。へその周囲痛や下痢、発熱がある
急性肝炎 急性肝炎(きゅうせいかんえん)は、発熱、だるさ、食欲不振などがおこり、数日後に黄疸がおきる
急性胆嚢炎 急性胆嚢炎(きゅうせいたんのうえん)は、発熱、悪寒、ふるえ、吐き気、嘔吐などを伴い、みぞおちや右上腹部に痛みを感じる
急性胆管炎 急性胆管炎(きゅうせいたんかんえん)は、発熱、悪寒、ふるえ、吐き気、嘔吐、右上腹部に痛みを感じ黄疸が現れやすい
急性膵炎 急性膵炎(きゅうせいすいえん)は、上腹部の激しい痛みと共に吐き気、嘔吐、発熱などがおき、痛みは背中や肩に及ぶこともある

 

発熱と腰痛がある

疑われる病気 主な症状
急性
腎盂腎炎
急性腎盂腎炎(きゅうせいじんうじんえん)は、悪寒を伴う発熱と、腰部の鈍痛が特徴的で、熱は上がり下がりが激しく、頻尿、排尿痛、尿の濁りなどもある

 

発熱と排尿痛がある

疑われる病気 主な症状
膀胱炎 膀胱炎(ぼうこうえん)は、排尿痛、頻尿、尿の濁り、下腹部痛が主となる症状で、排尿痛は排尿が終わるときに強く、尿に血が混じることもある

 

高熱と発疹がある

疑われる病気 主な症状
薬物アレルギー 薬物アレルギーは、治療に使った薬物が原因となるもので、発熱、関節痛、湿疹など、症状は人や薬物の種類によって様々ある
風疹
三日はしか
風疹(ふうしん)は、40度近い高熱と頭痛とともに、顔、頭、首、腕などに、赤い発疹がでる。耳の後ろや後頭部のリンパ節が腫れるのが特徴的。
はしか
(麻疹)
はしかは、発熱、鼻水、咳、目の充血などに続いて、口の中の内側に白い斑点が現れる。その後、また発熱があり、発疹は全身にひろがる
水疱瘡
(水痘)
水疱瘡(みずぼうそう)は、発熱と共に、全身に小さく盛り上がった水疱が現れる。水疱は2〜3日でカサブタになるが、次々に新しい水疱ができる。
発疹チフス 発疹チフス(ほっしんちふす)は、高熱、発疹、頭痛などがみられる。うわごとや幻覚などの精神神経症状を伴うこともある。
ツツガムシ病 ツツガムシ病は、ダニに刺された部分が赤く腫れ、水疱ができる。急激な発熱や頭痛、悪寒、リンパ節の腫れがみられる

 

高熱と意識障害さらに頭痛がある

疑われる病気 主な症状
ウィルス性脳炎
髄膜炎
ウィルス性脳炎は、発熱、激しい頭痛、吐き気、嘔吐、痙攣、意識障害がある。髄膜炎では首の後ろが硬く貼り、前に曲げようとすると抵抗があるのが特徴的
脳腫瘍 脳腫瘍(のうしゅよう)は、頭痛や吐き気、発熱、運動障害、言語障害、けいれんなどがある。
破傷風 破傷風(はしょうふう)は、怪我をした後、全身のだるさや、食後に顎にだるさを感じたり、口や胴体・手足の筋肉がこわばり、不安感や不眠、微熱などが生じて全身に痙攣がみられる

 

長時間、炎天下や高温の場所にいた人

疑われる病気 主な症状
日射病 日射病(にっしゃびょう)は、日光の直射を長く受けた後、頭痛、吐き気、発熱と共に発汗が激しくなる
熱射病 熱射病(ねっしゃびょう)は、高温・多湿の場所に長くいた後、頭痛、吐き気、発熱と共に脱水症状が激しくなる

 

熱が出て咳と痰がでる、重症になると低酸素血症となる

疑われる病気 主な症状
慢性気管支炎 慢性気管支炎(まんせいきかんしえん)は、咳と痰が長期間続き、痰は黄色っぽい膿状のもので、起きてすぐや洗面時に咳と共に連続して出てくるのが特徴的
気管支拡張症 気管支拡張症(きかんしかくちょうしょう)は、慢性的な咳と痰が主な症状。痰は膿状で、しばしば血痰が出る場合がある。咳は午前中に多く、発熱や胸痛がみられることもある。
肺結核 肺結核(はいけっかく)は、初期にはほとんどが無症状で、病気が進行してくると、咳、痰、胸痛、血痰、発熱、寝汗、息切れ、呼吸困難などがみられる

 

症状で見る病気 関連ページ

スポンサーリンク